地方公共団体で職員の健康管理を担当している保健師・看護師などの職域担当者を対象に、自主的な学習・研究の場として、関東・関西で年2回(前期・後期)研究会を開催しています。
研究会では、職務上の課題をテーマに、専門家による講演、先進的な事例発表、参加者によるグループ討議などを実施し、具体的な解決策を検討します。
同じ立場の参加者同士がつながる貴重な機会となっていますので、ぜひご参加ください。
※企画・運営は、地方公共団体の幹事の皆さまのご協力を得て行っています。
毎回のテーマに応じ、その分野で活躍されている専門家を講師にお迎えします。
先進的な取り組みを行っている団体による、実践的な事例を共有します。
参加団体が抱える課題について、情報交換・意見交換を通じて解決のヒントを探ります。
他自治体の担当者とのつながりづくりにもつながります。
※令和7年度の前期研究会の開催要領は、5月中下旬にお知らせいたします。
お問い合わせ:企画課(担当:山田)まで